記事によっては広告を含む場合があります。
記事内で紹介する商品やサービスなどを購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。発生した報酬はサイトの運営費として利用させていただきますが、不利益を生じるような誇大表現等はしないことをお約束します。
Hallo!Ann(@Ann01110628)です(=゚ω゚)ノ
ドイツで一番人気スポーツといえばサッカー。
なのでたま~にブンデスリーガ(ドイツのプロサッカーリーグの名前。日本でいうJリーグみたいなもの)と食品メーカーとのコラボレーション商品をスーパーで見かけるのですが、今回はこれ。
プリングルズ(Pringles)×ブンデスリーガの話!
実は以前一度だけ私が応援しているシャルケのプリングルズを購入したことがあります。
美味しすぎてこんなツイートをしてました(笑)。
プリングルズをプリングルスと書いている間違いを発見。恥。
このときこのプリングルズを買ったのはシャルケのファンショップ。
スーパーでも数種類見かけました、という方もいたのですが私は一度もスーパーで見かけたことはなく、「やはりファンショップじゃないと買えないかな~。」って思っていましたが、先日彼がスーパーに売っているのを見つけて、買ってきてくれましたΣ(・□・;)あるんかい
「他のチームもあったよ。」と言われたので、これは他のチームの味も食べてみたい!と収集欲がわいた私。
数日以内にスーパーに走り、ほかのチームのプリングルズを買って味比べしてみました(笑)
目次:タップで移動
購入したのはシャルケのほかに、ドルトムントとハンブルガーSVです。
可愛い!!
パッケージもチームカラーだし、チームのマークもあるし、スタジアムの特徴もばっちり描かれていますね♡♡♡
裏面もちゃーんとチームにあった言葉が!
ファンなら欲しくなりますよね( ̄ー ̄)ニヤリ
ハンブルガーSV(HSV):ピザ味
さぁ次は食べて味比べをしていきます(=゚ω゚)ノ
まずは2016-2017シーズン現在、日本代表の酒井高徳選手が所属しているハンブルガーSV。
彼はなんとチームのキャプテンなんですよー!!
日本人がキャプテンを任されるなんて、いかに信頼されているかが分かりますよね☺
ハンブルガーSVのプリングルズの味はピザ味。
実際に食べてみると…ピザだ!まごうことなきピザ味だ!!!
ドイツは日本と違ってそこまでポテトチップスの味の種類がない気がします。
こちらでピザポテトみたいなのも私は見たことないので、これはちょっと懐かしい味でした(笑)
ピザポテトよりさらにピザに近い感じかな…?美味★
見つけられてないだけかもしれないけど。
ピザポテト食べたいよ~
ドルトムント:パプリカ味
続きまして我が永遠のライバル・ドルトムントはパプリカ味です。
ドルトムントは日本代表の香川真司選手が所属しています。
そういえば、こっちのポテトチップスはほとんどこのパプリカ味が主ですね。
黄色のパッケージだからカレー味とか似合いそうなのになーっと食べる前からちょっと残念(安易な考え)。
食べてみた感想は…普通!普通に美味しい!が、パンチはない!普通過ぎてなんかちょっともったない感ですね。あっさりめです。
ちなみにドイツで一番美味しいポテトチップスはこの「funny-frischのハンガリー風(パプリカ味)」だと思います。
辛そうなパッケージに見えるけど全然辛くなく、味濃いめでめっちゃ美味しいです!
日本でも買えるのにびっくり
シャルケ:ポメス&ケチャップ味
さて最後はシャルケのポメス&ケチャップ味です。
元日本代表の内田篤人選手が所属しています。
ポメス&ケチャップだなんて、なんか一番ドイツっぽくて良いよね(えこひいき)。
ドイツに来たらポメスを食べなきゃ!
※ポメスについては『ドイツで食べたい名物グルメランキング・ベスト5<ファーストフード(インビス)編>』こちらを見てね。
むしゃむしゃむしゃ(食べる私)。
う、美味い!!
やはり美味しいポメス&ケチャップ。最初に口に入れるとケチャップの酸味が良い感じに伝わります(=゚ω゚)ノ
美味しさに順位をつけるとしたら「ハイ、シャルケが優勝!一番美味しい!!」となりました。
しかし完全に個人的感情が入りまくりだと言われそうなので、どこのチームも応援していない中立的な彼に意見をあおぐことにしましたよー!さて結果は……!?!?
シャルケ>ハンブルガーSV>ドルトムント
ということに落ち着きました!
ちなみに今のリーグの順位は9位>16位>3位…。(2017年3月20日現在)
ちなみに私も彼も同意見~。
ドルトムントの味はあっさりめなので、しょっぱくないのが好きな人には良いかもしれませんね。
しつこいけどもう一度言う。ドルトムントは絶対カレー味にすれば良かったと思うの。
んでピザ味も美味しいけど、やはりポメス&ケチャップ味には負けるのでした。
ちなみにその他に現在二部のシュツットガルトもありましたが、味が「オリジナル」と書いてあってあまり面白くないので買いませんでした( ̄▽ ̄;)
このブンデスリーガ×プリングルズの種類はあとブレーメン(サワークリーム&オニオン)のものがあり、合計5チーム分のようです。
今回たまたま見つけたので他のスーパーで売っているか分かりませんが、在独中に見つけたらかさばるけどお土産にどうぞ!
私はREWEで見つけましたのでご参考までに♪
それでは(=゚ω゚)ノ