【グルメが豊富】光り輝くエッセンのクリスマスマーケット2021

記事によっては広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品やサービスなどを購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。発生した報酬はサイトの運営費として利用させていただきますが、不利益を生じるような誇大表現等はしないことをお約束します。

Hallo!クリスマスマーケットめぐりが楽しすぎるAnn(@Ann01110628)です(=゚ω゚)ノ

ドイツの冬は寒いけど、クリスマスマーケットがあるから頑張れる…!

ということで本記事では街の名前どおり『食』に関することならここをお勧めするエッセン』(Essen)のクリスマスマーケットについてご紹介します。

エッセンのクリスマスマーケットは世界20ヶ国のグルメやアイテムの屋台が集まるインターナショナルなクリスマスマーケットとして知られています。

また、規模は小さいですが中世の市場もあるので一度に二度楽しめる市場です 😉

■初回公開日:2018年11月22日

エッセンについて

Essen(エッセン)について簡単にご紹介。

ドイツ西部ノルトライン=ヴェストファーレン州に属しているエッセンは、ルール工業地帯として繁栄したルール地方の大都市です。

2010年には欧州文化都市にも指定されました 💡

また、エッセンは『ショッピングの街』として知られ、歩行者専用道路を設けたドイツ初の都市でもあります。

中央駅前はすぐ繁華街になっているので、お買い物をするのが大変便利です 😉

また、市内の一番の観光スポットは工業都市として繁栄した時代の産業遺産である『ツォルフェアアイン炭鉱業遺産群』

中でも第12採掘坑は『世界で最も美しい炭鉱』と称され、世界遺産に登録されています。

エッセンのクリスマスマーケット2021基本情報

開催日程

2021年11月12日~12月23日

※11月22日(Totensonntag)はお休み

エアフルト クリスマスマーケット 【ドイツ】クリスマスマーケット2024|日程とおすすめの都市

開催時間

  • 日~木曜日/11:00~21:00
  • 金~土曜日/11:00~22:00
  • 11月14日(Volkstrauertag)/14:00~21:00

会場場所

  • Willy-Brandt-Platz
  • Kettwiger Straße
  • Kennedyplatz など

Ann

会場は次で詳しく説明するよ~!

各会場への行き方や周遊コースなど

行き方

最寄り駅【エッセン中央駅】(Essen Hbf)から徒歩圏内

エッセンのクリスマスマーケットの素晴らしいところは、中央駅の目の前すぐにクリスマスマーケットの会場があるところです。

[note title=”周辺都市からのアクセス”]
  • 【デュッセルドルフ】快速REで約30分(Cチケット片道12,80€)
  • 【ドルトムント】快速REで約23分(Bチケット片道6,00€)
  • 【ケルン】快速REで約1時間(片道22,50€)
[/note]

Ann

ジャーマンレイルパスを持っていない人は、VRRの区域乗り放題切符やNRW州乗り放題切符をチェックしてみてね。

エッセン中央駅には2つ出口があります。

到着したあとはマクドナルドがある側の出口から出てください。

出口を出るとデパート『Galeria Kaufhof』やクリスマスツリーがすぐ見えます。

ここが一つめの会場『Willy-Brandt-Platz』です。

モデルコース

まわり方はもちろん自由でOKですが、私のおすすめのモデルコースをご紹介します 😉

真ん中一番下に書いてあるEssen Hbf(エッセン中央駅)の目の前『Willy-Brandt-Platz』からスタートし、①~⑥まで時計回りのようにぐるっと一周して戻ってくるまわり方です。

補足

2021年は②のRathenaustraßeの会場がないので、①の『Willy-Brandt-Platz』からまっすぐ進んで⑥⑤③の会場を周るといったコースが良いかもですね。

①Willy-Brandt-Platz

中央駅を出てすぐの場所にある『Willy-Brandt-Platz』はエッセンのクリスマスマーケットの玄関口。

ドイツ最大のチェーンデパート『Galeria Kaufhof』(ガレリア カウホーフ)の前には巨大なクリスマスツリーが建っています。

Ann

みんなここで写真を撮るよ~ 💡
注意

2020年に閉店しました

多くの屋台があるなか、特にローテンブルク名物として有名な『Schneeball』(シュネーバル)を発見。

さすが食のエッセン。ドイツ国内の美味しいものもそろえていますね 💡

さてこちらは同じ会場の日が落ちたときのお写真。

日が落ちる前と後ではこんなに雰囲気が違うので、やはり夜に訪れたいものですね。

②Rathenaustraße

つぎにGleria Kaufhofの奥『Rathenaustraße』(ラーテナー通り)にむかいます。

この通りの頭上にはボール型のライトが照らされており、イルミネーションも楽しめます 😛

そしてこちらの『Grillo-Theater』(シアター)の前も撮影ポイント!

鹿…?の形をしたライトアップが素敵でしたよ~。

その近くには進撃の巨人に出てきそうな巨人の彫刻が。

今年もあるか分かりませんが、もし見つけたら好きな方はこちらでパシャリしてください(笑)。

Ann

私以外だれも興味をしめしていない…。

もちろんこの通りにもグルメ屋台はあります。

クレープ屋さんや、ちょっとどこの国の料理か分からないのですが(中東かな?)、こちらの屋台が人気でした 💡

③Kennedyplatz

さて続いては光り輝くライトアップが広がるメイン会場『Kennedyplatz』(ケネディ広場)です。

②のRathenaustraßeをそのまままっすぐ進むと到着します。

遠くからでもなんか凄そうな気配が伝わってきますね~。

まず出迎えてくれたのはお子様用のメリーゴーランド。

移動式とは思えない立派なものです。

そしてこのケネディ広場はとにかく屋台の数は多すぎる!

ドイツやさまざまな国のグルメやアイテムなどがずらっと並んでいるので、目移りばかりすること間違いなしです(笑)。

ちょっと気になったものをご紹介していきます。

グルメ編

まずドイツを代表する菓子が集合!

リューベック名物マジパン『Lübecker  Marzipan』、ドレスデン名物シュトレン『Dresdner Stollen』、ニュルンベルク名物レープクーヘン『Nürnberger Lebkuchen』の屋台がありました。

一度は行きたい憧れのドレスデンのクリスマスマーケット

【ドイツ最古】ドレスデンのクリスマスマーケット2024の楽しみ方

ドレスデンのシュトレン 【シュトレン】ドイツのクリスマスの伝統菓子はカロリーが凄い

つづいてこちらも見たことがなかったので気になったもの。

『Mohnrolle』という名前のポピーシードのケーキなんですが、もともとはハンガリーなど東欧のケーキだそうです。

試食していた年配の女性が美味しい!と言っていました。

そして毎年行列が出来ている会場で一番人気の屋台グルメがここ。

ドイツではあまり見ない長蛇の行列が見られます。

また今年もトライしなかったのですが…、じゃがいもと牛肉、サラダとソースがワンプレーとになった料理です。

気になる方はぜひお試しください。

  

定番からほかの都市のマーケットではない珍しいものまで、いろいろなグルメが堪能できますよ~ 😉 

ショッピング編

ケネディ広場は購買意欲もかられるお店が多いです!

特に可愛らしいポーランドの陶器やローテンブルクに本店があり、一年中クリスマスグッズを販売している『ケーテ ウォルファルト』(Käthe Wohlfahrt)の出張店が気になる方が多いのでは。

ケーテ ウォルファルトは他の都市のクリスマスマーケットでもお店を出していますが、エッセンのケネディ広場は比較的大きめです。

ライトアップ

そしてなんといってもケネディ広場で一番のポイントはこの光のカーテン

大変美しい輝きのもと、クリスマスマーケットを楽しむことができるのです。

角度をかえて写真を撮りまくりましたが、ここが一番のハイライトですから仕方がない(笑)。

本当にうっとりと眺めていました。

この会場は混んでいるので、上ばかり見てぶつかったり転ばないようにしてくださいね 😆 

番外編

  

Flachsmarkt方面に進む際に通るケネディ広場の通りにあるこちらのお店。

紅茶から日本の緑茶までいろいろなお茶をそろえていたお店なのですが、あるものを見つけてしまいました…。

そう、私がハマりにはまったミヒェルゼンのキャンディス(氷砂糖)!

    

しかもオンラインじゃないとあまり店頭で見ないミニサイズまで。

定価より少しお値段が高かったのですが、(個人的に)あまり見つけられない商品なので欲しい方はこちらのお茶専門店をのぞいてみてください 💡 

【ミヒェルゼンのキャンディス】お土産にもおすすめなドイツの氷砂糖

【ラム・キャンディス】ロイヤルミルクティーに入れると美味しくておすすめ

④Kopstadtplatz(Mittelaltermarkt)

中世の世界にタイムスリップ!?

つづいてむかったKopstadtplatz(Mittelaltermarkt) 』の会場では中世の市場を楽しむことができます。

  

中世の衣装を着た商人たちの屋台には、当時を匂わすグルメやアイテムが並び、ここだけ異空間 😆 

あっそうそう。

こちらで飲んだノンアルコールの『りんごパイナップル プンシュ』(Apfel-Ananas-Punsch)がとっても美味しかったです!

はじめて飲んだノンアルコールのプンシュですが、甘酸っぱくておすすめですよ~ 🙂 

雰囲気満点のテーブルでいただきました😀

⑤Burg Plaatzと⑥Kettwiger Straße

最後は『Kettwiger Straße』を通り、エッセン中央駅まで向かいます。

Kettwiger Straßeはエッセンの主要ショッピング通りです。

両側には多くのお店が連なり買い物を楽しめ、もちろんこの通りにもクリスマスマーケットの屋台が並んでいます。

また、Marktから駅に向かってKettwiger Straßeを進んでいくと左手に『Burg Platz』(ブルグ広場)が現れます。

この広場には高さ56メートルという巨大な移動式観覧車が設置されており、エッセンのクリスマスマーケットのシンボルのひとつです。

世界で一番高い、という訳ではないのですが世界最大級の移動式観覧車だそうですよ~。

大きいですが回転はだいぶ速いので、まだドイツで観覧車に乗ったことがない人はぜひ乗ってみてください(笑)。

グリューワインなどドリンクのカップ

 

クリスマスマーケットの定番ドリンク『グリューワイン』(ホットワイン)。

支払いには飲み物代+カップのデポジット代が含まれます。

気に入ったカップであればそのまま持ち帰ってOK。不要であれば返却してデポジット代を返してもらいましょう。

都市や会場によってすべて同じカップのところもあれば、お店ごとに異なるカップの会場もあります。

エッセンはお店ごとに異なるカップが多かったので、クリスマスマーケットのカップコレクターの方は大変かもしれませんね(笑)。

終わりに

以上、エッセンのクリスマスマーケットのご紹介でした。

ルール地方ではもっとも人気の高いクリスマスマーケットのひとつであり、グルメに関してはドイツ内でもかなり種類が多いマーケットではないでしょうか。

また、中央駅の目の前が会場、かつすべて徒歩圏内でまわれるのでアクセス最高のクリスマスマーケットです。

成田空港から直行便が就航しているデュッセルドルフからもエッセンまでは電車で1本、約30分。

周辺都市であるデュッセルドルフやドルトムントのクリスマスマーケットも素敵なので、いろいろとまわってみてください!

それでは(=゚ω゚)ノ

デュッセルドルフやドルトムントも素敵!

ドイツ・デュッセルドルフのクリスマスマーケット2023<開催期間・営業時間・地図や見どころなど>

『ドイツで最も美しい』と言われるドルトムントのクリスマスマーケット【世界最大級のクリスマスツリー】