記事によっては広告を含む場合があります。
記事内で紹介する商品やサービスなどを購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。発生した報酬はサイトの運営費として利用させていただきますが、不利益を生じるような誇大表現等はしないことをお約束します。
![](https://www.tabigashitaijinsei.jp/wp-content/uploads/2020/10/043e0191851004464a0e0914860465ad.png)
Hallo!シャルケファンのAnn(@Ann01110628)です(=゚ω゚)ノ
本記事ではシャルケの試合のチケットについてご紹介します。
2020-2021シーズンからホーム戦のチケットにEチケット(Print@Home)とモバイルチケットが登場しました!
Eチケット(Print@Home)については以前から対応しているほかのクラブチームが多い中、なぜかシャルケは対応していなかったので嬉しい限りです。
Ann
目次:タップで移動
Eチケット(Print@Home)
まず試合のチケットをチケットショップで購入したあと、自分の登録したメールアドレスにEチケットが添付され送られてきます。
それを印刷して持っていけば大丈夫です。
モバイルチケット(アプリ)
次にモバイルチケットとして表示する方法をご紹介します。
モバイルチケットについてはシャルケの公式アプリが必要です。
このアプリではチームのニュースや選手・試合情報が知れるほか、ホームスタジアム『フェルティンス・アレーナ』内の買い物で使うプリペイドカード『クナッペンカルテ』(Knappenkarte)チャージも可能です。
カードを持っている人はとくにダウンロードしておきましょう。スタジアムで並ばずにチャージできるので便利です。
Ann
![](https://www.tabigashitaijinsei.jp/wp-content/uploads/2020/10/S__40288261.jpg)
![](https://www.tabigashitaijinsei.jp/wp-content/uploads/2020/10/S__40288264.jpg)
![](https://www.tabigashitaijinsei.jp/wp-content/uploads/2020/10/S__40288263.jpg)
アプリのトップ画面(画像①)の右にある三本線をクリックしてメニュー画面(画像②)を表示します。
メニュー画面の右側の『Erwin』をタップするとログイン画面になるのでログインしてください。
※すでにログインしている人はSTEP2に進んでください
![](https://www.tabigashitaijinsei.jp/wp-content/uploads/2020/10/S__40288258.jpg)
つぎにメニュー画面(画像③)の『Tickets』をタップします。
このメニュー画面の4つの項目は自分で固定ができるものなので、もしなければ同ページ下部の『VELTINS-Arena』にTickets項目があるのでそこをタップしてください。
![](https://www.tabigashitaijinsei.jp/wp-content/uploads/2020/10/S__40288262-edited.jpg)
![](https://www.tabigashitaijinsei.jp/wp-content/uploads/2020/10/C0971622-3D89-4A7E-8310-68D6B0D1C4AC-1.jpg)
ログインした状態で『Tickets』を開くと購入したチケットが表示されます。とても簡単ですよね💡
私はこのとき2枚買ったので2枚分表示されています。
![](https://www.tabigashitaijinsei.jp/wp-content/uploads/2020/10/E3724EC1-223C-4BBD-9924-4FA30F67465D.jpg)
各チケットはタップすると詳細が見られます。
チケット詳細画面には入場時に必要なQRコード、チケット所有者の氏名、席番号を記されているのでこれで試合観戦が可能です。
![](https://www.tabigashitaijinsei.jp/wp-content/uploads/2020/10/S__40288260.jpg)
ちなみに画像⑦のこの画面はログインはしているがチケットを購入していない場合です。
その場合は『Tickets』の項目を開いてもなにも表示されず、チケットショップへのリンクがはられています。
チケットを購入したはずなのに表示されない場合は、チケットショップに登録の氏名・メールアドレス・電話番号がアプリ登録のデータと同じか確認してください。
もしくはタイムラグがあるのでしばらくたってからスワイプして情報を更新してください。
モバイルチケット(アプリ)を同行者に渡す
![](https://www.tabigashitaijinsei.jp/wp-content/uploads/2020/10/C97E3E42-8FBD-4F34-8488-BB8C0179C70F.jpg)
モバイルチケットの場合Eチケットと違いどのように同行者に渡すのかというと、チケット詳細画面の下に『Ticket teilen』シェアボタンがあるのでそこから手続きをします。
![](https://www.tabigashitaijinsei.jp/wp-content/uploads/2020/10/44E20F8A-BD99-4E8A-B381-7B98A0832EF5.jpg)
受け取った同行者はアプリをダウンロードして会員登録する必要があります。
※同行者がモバイルチケットを利用しない場合はEチケットを印刷して渡してください
![](https://www.tabigashitaijinsei.jp/wp-content/uploads/2020/10/F4FFCC82-C249-4B6B-8199-3C2072FCDB56.jpg)
ドイツサッカー・ブンデスリーガのほとんどのチームの試合チケットにはスタジアムまでの往復公共交通機関が無料で使える特典がついています。
シャルケの場合はVRRのエリアです。
以前別のチームのホーム戦を見に行く際にEチケットにはその特典が付いていなかったことがあります。
しかしシャルケではEチケット・およびモバイルチケットにVRRが利用できるコンボチケットの記載があるので大丈夫です。
もし検札がきたらチケットのこの画面を見せてください。
以上、『シャルケの試合のEチケット・モバイルチケットの使い方』についてのご紹介でした💡
Eチケット・モバイルチケットであれば試合直前の購入でも当日受取りではなくなるので往路の公共交通機関が使えますし、送料もかからないのでいいですね。
ただ今回は残念ながら新型コロナウイルスの影響により、私が行く予定だった試合は無観客試合となりました。
実際にモバイルチケットを使って試合観戦ができたら感想など追記したいと思います。
それでは(=゚ω゚)ノ